マラソン、日本最高位は佐々木の16位 ケニアのキプチョゲが金メダル

拡大
縮小
 8月21日、リオデジャネイロ五輪、陸上の男子マラソンで、 佐々木悟(写真)は2時間13分57秒の16位だった。石川末広は2時間17分8秒の36位、北島寿典は2時間25分11秒の94位に終わった(2016年 ロイター/Athit Perawongmetha)

[21日 ロイター] - リオデジャネイロ五輪は21日、陸上の男子マラソンを行い、 佐々木悟は2時間13分57秒の16位だった。石川末広は2時間17分8秒の36位、北島寿典は2時間25分11秒の94位に終わった。

エリウド・キプチョゲ(ケニア)が2時間8分44秒で金メダルを獲得した。2位はフェイサ・リレサ(エチオピア)、3位にはゲーリン・ラップ(米国)が入った。

カンボジア代表の猫ひろし(本名・滝崎邦明)は2時間45分55秒で139位だった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT