瀬戸際の日本航空再建、外資登場でも混沌

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小


 JALは15日、有識者会議で11年度までの再建計画案を説明した。赤字の国際・国内線は合計50路線廃止し、採算を3割改善させる。グループの1割強に当たる6800名の人員削減や子会社株式も売却を進め、縮小均衡での生き残りを模索する形だ。ただ、再建の柱でもある年金減額問題は、労組やOBらが反発しており厳しい状況は変わっていない。従前計画から踏み込んだリストラ策だが、金融機関からは「どこまで実行性や効果があるかは未知数」との声も出ている。当初9月下旬を予定していた3回目の会議も10月にずれ込む見通しだ。

西松社長は「これだけ大掛かりに路線整理するのは初めて。不退転の決意でやらないといけない」と語った。幾度も大赤字に転落しながらも、融資や巨額の増資でなんとか切り抜けてきたJAL。さまざまな思惑が錯綜する中、再建計画をまとめても予断を許さない状況が続く。

■日本航空の業績予想、会社概要はこちら


(冨岡 耕 撮影:今井康一 =週刊東洋経済)
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事