ドイツ発「自家製インスタント記事」の実力 サムスンとの協業でFacebookに対抗

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ドイツのメディア企業であるアクセル・シュプリンガー(写真:AP/アフロ )

サムスンと生み出した「アップディ」

この記事はデジタルマーケティング戦略に特化したメディア「DIGIDAY[日本版]」(運営:インフォバーン)の提供記事です

ドイツのメディア企業であるアクセル・シュプリンガー(Axel Springer)は、トラフィックを呼び込むためにサードパーティーのプラットフォームへ過度に依存することに慎重な姿勢を示している。そこで、サムスンと手を組んで生み出したのが、自社製ニュースアグリゲーター・プラットフォーム「アップディ(Upday)」だ。

ベータ版がリリースされたのは、2015年9月。テストアップ期間中、ユーザーは月に平均2時間以上を「アップディ」上で過ごしたと、同社は主張している。

現在では、アクセル・シュプリンガー社をはじめとする、1200ものパブリッシャーが利用。そのなかには、Facebookの「インスタント記事」やAppleの「News」のようなプラットフォームへのコンテンツ配信に懐疑的な立場を取る、「エコノミスト(The Economist)」「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」「フィガロ(Le Figaro)」「デア・シュピーゲル(Der Spiegel)」などが含まれている。

「アップディ」はいくつかのサプライズをもたらした。英国、ドイツ、フランス、ポーランドで、2016年3月上旬に発売されるサムスンの最新スマートフォン「ギャラクシーS7(Galaxy S7)」やタブレット端末には「アップディ」がプレインストールされるという。スマートフォンのホーム画面から右へスワイプすると表示される仕様になっていて、デバイスのデフォルトシステムに統合されているのが分かる。

次ページサムスンは彼らにとって魅力的なパートナー
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事