シャープ買収の神経戦、鴻海か革新機構か カネか経営形態か、再建巡る攻防は大詰め
「家電はシャープと東芝を統合。互いに補完し、世界でも戦える」
産業革新機構会長兼CEO●志賀俊之
シャープの進め方は極めてフェアだ。産業革新機構の案と鴻海精密工業の案とは、コンセプトがまったく違っている。われわれが入れる資金は、成長投資にしか使わない。液晶事業を分社化した後のシャープは、家電中心に盛り上げていく案になっている。
まずシャープの家電事業は、「目の付けどころが、シャープでしょ。」(のスローガン)に原点回帰してもらって、東芝の家電事業と統合して増強する。シャープはアイデアが豊富にあり、一方の東芝はモーターなどが強い。両社はお互いに補完し合える関係で、グローバルに戦えるようにすることが目的だ。
われわれはシャープに対し、事業部門ごとにパートナーを見つけて、再編していく考えである。(シャープ一体での)再生がわれわれの役割ではない。いろいろな会社がシャープに絡んでいるから、いろいろな意見があるのは当然だろう。
交渉は旧正月明け(2月中旬)から本格化すると思うが、われわれとしてはすでに案を提示している。(鴻海に交渉の時間・人員を割かれているからといって)引き下がったわけではない。(談)
(「週刊東洋経済」2016年2月20日号<15日発売>「核心リポート01」を転載)
シャープの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら