1年にたった一度だけの「列車で運試し」 初日の出が拝めれば「大吉」気分に!

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
新宿駅にて。2012年の特急犬吠初日の出号は1号が高尾発、5号が新宿発。3号は千葉発

暗かった空の色が明るくなり、地平線がだんだんと赤く染まってきた。しかし同時にどこからきたのか雲も地平線あたりに広がっている。なんとなく北風と太陽の寓話を思い出しながら、太陽がんばれ、がんばれ、と心の中で応援する。

願いが通じたのか、地平線に立ち込めた雲の向こうから、ピカーっと光が差し込んできた。

「おおおおお……!!」海岸にいた人達がいっせいに叫んだ。筋だった光がまとまり、ついに赤く丸い初日の出が顔を出した。なんと神々しいのだろう。雲を下に配し、グングンと上っていく初日の出をしばらく眺めていた。

分厚い雲に覆われた年も……

地平線から上ってくる初日の出をぬれ煎餅でイメージ(食べかけですみません)

天候次第では初日の出が見られないこともある。翌2012年に乗ったのは「特急 犬吠初日の出 5号」銚子行き。こちらはE257系車両で電光掲示板に「特急 犬吠 初日の出」と掲示されている。

銚子駅で銚子電気鉄道に接続し、犬吠埼まで行くのだ。乗り換えの際、銚子ダッシュ(という言葉があるかわからないが)と言えるくらいの勢いで、JRの乗客全員が銚子電鉄の車両に殺到。満員の銚子電鉄を体験したのは初めてだった。

犬吠埼は富士山などの高い山や離島を除き、日本で一番早く初日の出を見られるスポットだそう。これは期待できる!と思っていたのだが、なんと空はどんよりとした雲が立ち込めている。

分厚い雲はビクともせず。とうとう見ることはできなかった。こんな年もあるのか…とガッカリ。「初日の出ロス」でテンションが上がらぬまま帰途についた。

ほぼ同じ場所であっても、初日の出が見られたり見られなかったりということがある。2015年は勝田駅からひたちなか海浜鉄道の初日の出列車に乗車した。車内では、吉田社長が新年のあいさつをしてくださり、おみやげをもらった。内容はホカロンや干し芋など。ありがたい。さっそく使う。

終点の阿字ヶ浦駅から海辺まで行く途中の神社で、温かい甘酒などをいただいたせいか、待つ間もいつもほどの寒さを感じずにすんだ。

ほどなくして初日の出がお目見え。まぶしい。寝ていなかったせいもあり、目に光が突き刺さる。出てくれてありがたい、と手を合わせ拝んだ。

次ページ初日の出のあとは、海鮮丼を
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事