女友達との相性は「鉄旅」でよくわかる!? 「鉄子」と「非鉄子」の女子鉄ふたり旅

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
女ふたり旅は京都丹後鉄道の「あかまつ号」から始まった

私には18歳の頃から付き合いのある女友達がいる。彼女はA子。会社勤めだが同じく独身で、昔は国内・海外問わず、よく一緒に旅行していた。特に鉄道好きというわけではない。

そのA子が夏の終わりに「最近寝台列車に興味あって……」と言い出した。「出雲大社に行ったことないんだ」という一言で、私の旅の計画がほぼ決まった。私一人ではまず行かないような女子旅の行程にしよう!

西舞鶴駅で待ち合わせ

この連載の過去記事はこちら

その前に私は富山県をめぐる旅をしていたので、A子とは西舞鶴駅で待ち合わせた。旅の行程は以下の通り。チケットなどは全部私が用意した。

 

 1日目 京都丹後鉄道・西舞鶴駅→天橋立(観光)→豊岡駅→城崎温泉泊
 2日目 JR城崎温泉駅→JR鳥取駅→JR米子駅→JR境港駅(観光)→松江泊
 3日目 JR松江駅→一畑電車・松江しんじ湖温泉駅→出雲大社前駅(観光)→JR出雲市駅(サンライズ出雲)
 4日目 東京駅着

天橋立を訪れるのは私も初めて。これでやっと日本三景全部に行けた。観光船で対岸に行き、ケーブルカーで山の上の傘松公園へ。頂上で有名な「股のぞき」をしてみる。股の間から逆さまに天橋立を見ると、海と空が逆になり、松並木がまさに龍が天に昇るように見えるというもの。

次ページ城崎温泉で外湯めぐり
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事