残念!尊敬されない上司の服装、ワースト5 ステンレス「おじさん時計」ではなめられる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
1.スーツのシルエットが「四角形」

「高いスーツを着ることが、デキる男になる条件! 俺もいつかは……」そんな風に思っていませんか? 実は、これは大きな勘違いです。スーツ選びで大切なことは、1にサイズ、2にサイズ、3、4、5、にもサイズです。

いくら高いスーツでも、サイズが合っていなければその効果はゼロ、むしろマイナスに働くこともあります。

仕事で大企業の役員の人にお目にかかると、みなさん経済力があり、また見た目への意識も高いので、仕立てのいいスーツを着ていらっしゃいます。でも、ほとんどの人が、サイズには無頓着。「いいものをお召しなのに、残念だな……」と思います。

一方で、たとえ紳士服の量販店で買ったスーツであっても、サイズを正しく着こなしている人は、「デキる人」に見えます。ではなぜ、多くの人が体に合わないスーツを着てしまうのか? その根底には「コンプレックス」が隠れています。年齢を重ねて腹が出てきたことを隠したいあまりに、ダボダボのスーツを選んでしまう人がとても多い。

自分の体型よりも大きめのサイズを選ぶと、全体的にやぼったく、だらしないビジュアルになります。何より、相手にひ弱な印象を与えてしまうので、ビジネスにはマイナスです。コンプレックスは隠すより、上手く向き合って出してしまったほうが、かえって若々しく見えるものです。自信を持ってスーツのサイズを変えてみてください。

具体的には

(1)全体のシルエットが「逆三角形」
(2)ジャケットのボタンを閉じたとき、少し「つれる」感じがする
(3)スーツの袖から、白シャツが1.5センチ程度出る

を意識してみてください。

チラ見えすね毛はNG!

2.座ったとき、パンツの裾と靴下の間からすね毛がはみ出ている

「お前さあ、この企画書やり直しだよ!」と偉そうに部下にダメ出し中。でも足を組んだとき、パンツの裾と靴下の間からすね毛が見える……。これでは、上司としての威厳はゼロになってしまいます。

スーツから生足が見えるのは、ビジネスマナーとしては完全にアウトです。足を組んでも生足が見えない長さの靴下を選んでください。また、ストッキング風のうすいソックスも「親父っぽい」のでNGです。

「靴下の色は黒」と決めて同じ色の靴下ばかりはいている人もいますが、スーツと同色系のグラデーションで選ぶのがベターです。たとえばグレーのスーツであれば、靴下はライトグレーを合わせるといいと思います。

ちょっと遊び心を出したいのであれば、スーツと同系色靴下にドットや小紋柄などが入ってるものもおすすめ。さりげなくセンスをアピールできます。

次ページいつも「ファストブランド」はNG
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事