オバマの言語感覚 人を動かすことば 東照二著

拡大
縮小
オバマの言語感覚 人を動かすことば 東照二著

オバマ大統領の演説ナンバーワンは、選挙期間中に巻き起こったスキャンダルに対する釈明会見での通称「人種演説」だ。「もっと完璧な連邦」と題されたその演説は危機をチャンスに変えた。結婚式や娘の洗礼を手がけた「家族のような」存在のライト牧師が、白人やアメリカを糾弾する発言を繰り返していたことがネット動画サイトで流され、オバマは窮地に立つ。それを、根源的で国民共通の問題に通底するテーマにとらえ直し、自問自答で他者の視点を演じつつ、なぜ縁が切れないかを釈明して、むしろそこで自らの「誠実さ」を印象付けた。

気鋭の社会言語学者が、オバマ演説を通じ、ことばが人を動かし、政治を動かす事実を検証する。

NHK出版生活人新書 735円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT