賛否両論ありながら…。それでも細田守監督《果てしなきスカーレット》が正月映画興行の"大本命"であるワケ
大ヒットを記録するポテンシャルあり
本作は、オープニングからラストまで、とにかく登場人物たちの叫び声が響き渡っていた印象がある。それほど強烈なインパクトがある作品だ。そんなメッセージ性の高さが子どもたちにどう響くかは未知数だが、大ヒットのポテンシャルは高そうだ。
復讐劇の古典であるシェイクスピアの『ハムレット』を本作のベースにしたと細田監督は語っている。400年後の現代において、当時と共通する社会問題を突きつける本作を、社会はどう受け止めるか。
前作を超える、細田作品最高興収を記録することが期待される。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら