――年平均利益成長率10%を続けていくと掲げています。今年度はCPP株の売却益900億円が利益を押し上げますが、来年度以降も増益計画を組めるのでしょうか。
他商社と違って資源価格で大きく利益が上下することはない。10年度を発射台に、ずっと右肩上がりで予算を組み、ほぼそのとおりに実績を上げてきた。来年度以降もさらに上に行かなければならない。そこは経営陣も現場も危機感を持っている。
――既存事業中心のオーガニックでの成長とM&Aなどによるインオーガニックでの成長、それぞれのイメージは。
トピックボードAD
有料会員限定記事


















