50代日本人のバルセロナ《飲み歩き》が極楽すぎた!「ビール×名物エスカルゴ」「白ワイン×生ハム」。"情熱の国"で出会った「至高の一皿」は?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

まずニンニクの皮を剥いてパンに塗った後、トマトを切ってパンにしっかりこすりつけます。塩やオリーブオイルをお好みでかけて食べると実演してくれました。

シンプルなのに、これがとっても美味いこと!

パン・コン・トマテ
パン・コン・トマテ(筆者撮影)

たしかテレビ番組のアナザースカイでdancyu編集長(当時)の植野広生氏が、最後の晩餐としてパン・コン・トマテを挙げられていたのも納得の一品でした。

お目当ての名物のエスカルゴ(1/2ポーション€10.75)は、濃い味付けでビールにとっても合う。

食事と飲み物を合わせて€58.5。とにかくパン・コン・トマテ(€2.95)は絶品でした。

名物のエスカルゴ(筆者撮影)
名物のエスカルゴ(筆者撮影)

浜辺でビール片手に考え事…

Yさんとも別れて、最終日の夜に地下鉄で移動して、バルセロネータ・ビーチへ。駅からビーチまでの10分くらいの間、漁師町だけに素敵なシーフードレストランが並んでいます。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事