新橋駅からJR東海道線に50分ほど揺られ、辻堂駅に着いた。平日の昼間にもかかわらず多くの人が降り、続々と「テラスモール湘南」へ流れていく。
辻堂駅は湘南エリアのなかでも、両隣の藤沢駅や茅ヶ崎駅に比べると地味な街だった。そんな辻堂を一躍有名にしたのが、2011年にオープンした大型商業施設「テラスモール湘南」である。
「テラスモール湘南」は、第6回日本ショッピングセンター大賞で金賞を受賞するなど、日本を代表する大型商業施設となった。何が魅力なのだろうか。
湘南の人々の憩いの場
辻堂駅から「テラスモール湘南」は屋根でつながっており、カーブが印象的で明るく開放的な広場が出迎えてくれる。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら