消費者庁も「極めて遺憾」と激オコ…マクドナルド「転売炎上騒動」で生じた"危機"と売り方の"限界"
期間中にハッピーセットを購入した客には、過去のキャンペーンで提供したおもちゃを付けるという。なお、もう一方のワンピースカードについては、8月20日時点で「実施見送り」が伝えられていたが、現時点でそれ以上の情報がなく、延期による実施を含めて、対応が明らかにされていない。
SNS上では、延期について「仕方ない」「そこまでする必要があるのか」といった反応に加え、「延期しても変わらない」「もうコラボはやらないほうがいい」など、商品そのものの存在意義を問う声も少なくない。
転売対策せず、商品そのものに疑問の声も…
このところハッピーセットは、ネットオークションやフリマアプリを中心とした転売が問題視されていた。5月には、人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボ商品を展開した。
しかし購入希望者が殺到し、たった3日間で販売終了に。同時展開された「マインクラフト」コラボとともに、1人あたり4セットの購入に制限したが、店舗の混乱を招いた。

「ちいかわ」とのコラボの際、おもちゃがフリマサイトで多数転売されていた(画像:メルカリアプリより)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら