あなたが人事評価に納得できないのが当然の理由
社内におけるブラックボックスの1つが「人事評価」です。
どのようにして自分の評価が決まり、給与や昇級の決定が下されているのか、そのプロセスを知る人は社内でも限られていることがほとんどです。
不満があっても、人事や総務は「正しい評価を下している」の一点張りです。
そもそも人間は、他人を正確に評価することできるものでしょうか?
仮にできたとして、それぞれに正確な評点をつけることはできるでしょうか?
▼動画で紹介した『NINE LIES ABOUT WORK
仕事に関する9つの嘘』(サンマーク出版)はこちら
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4763138162/toyokeizaia-22/
▼チャンネル登録はこちらより
https://www.youtube.com/channel/UCN36kFB7Lh4tptI4rsy5vFw
▼東洋経済オンラインで配信した元記事はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/359347
出演:中島未麗歌(東洋経済オンラインYouTubeチャンネルリポーター)
サムネイルデザイン:駒井佐和子(東洋経済新報社 メディア開発部)
サムネイル写真撮影:今井康一
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら