「"特殊な職業"アイドルを通算14年」「一度は卒業、決めたけど…」それでも辞めない理由 “ぁぃぁぃさん”復帰の裏側

✎ 1〜 ✎ 64 ✎ 65 ✎ 66 ✎ 67
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

アイドルになる以前、ドラマなどのオーディションにも参加していた。ほかの参加者と並び「この子には負ける」と思わされたのが、スターダストに所属する子役だった。

「事務所の名前を聞いたとたん、『あっ、終わった……』みたいな感覚はありました。でも、だんだん『私も入りたい』となって、当初はアイドル志望ではなく、スターダストのオーディションを受けました」

ももクロの「妹分グループに入らない?」と

オーディションの自己PRでは、得意なダンスとアクロバットを惜しみなく披露した。

「懐かしいですね。スターダストはスタイルのいい方が多いイメージだったので、靴にインソールを仕込んでいったんです(笑)。とにかく元気に『廣田あいかです!』と挨拶して、特技をアピールするために、ママの協力で作った自己紹介用のDVDも渡しました」

ぁぃぁぃさん
私立恵比寿中学の在籍当時は「廣田あいか」名義で活動していた(撮影:今井康一)

熱意が伝わり、みごと合格。しかし、アイドルではなく先輩の柴咲コウ(2020年3月にスターダストを退社)のような「歌える女優さん」をめざしていた。

「幼いながらに『未来のために、いまをがむしゃらに生きよう』と思っていたんです。でも、アイドルになるとは思っていなくて。オーディションであーりん(スターダスト所属のももいろクローバーZ・佐々木彩夏)さんが好きと伝えたら『妹分グループに入らない?』というお話をいただいて、翌週にはももクロちゃんからダンスを教わり、いつのまにかステージに立っていました」

次ページ思春期ならではの反発心をステージに
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事