世界が注目する「ラーメンバーガー」って何? その答えはニューヨークにあった

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ラーメンバーガーとはいったい?
なぜそうなるのかの理由が、すぐにはわからない。TBSテレビ『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』(月曜よる8時放送)は、そんな不思議なランキングの謎を解き明かす番組だ。データの裏側を探ると、驚きの事実が次々と明らかになってくる。

ラーメンは今や日本の国民食の一つといってもいい。全国どこへ行ってもたいていラーメン店があり、日清食品をはじめインスタント麺でも強い。世界でも日本のラーメンは高い評価を得ている。

2014Google検索ワードランキング「ramen」部門

取材班は、そんな日本のラーメンにまつわる不思議なランキングを発見した。グーグル(Google)にアクセスして「ラーメン(Ramen)」というキーワードで、世界の人が何をインターネットで検索したかの多さを示すものだ(2014年)。そのベスト3を順に見ていこう。

ラーメンの検索結果は…?

3位は、「rapid ramen(ラピッド ラーメン)」。直訳すると速いラーメン。もうおわかりかもしれないが、日本人なら誰もが食べたことのあるインスタント麺だ。

2位は「ramen festival(ラーメン フェスティバル)」。直訳するとラーメン祭り。日本だとラーメン博やラーメンショーなどが有名だが、同じように世界各国で開かれているラーメンのイベントやフェスティバルのことである。

最後に1位だ。世界中の人がラーメンに関して最も検索したキーワードは何だったのだろうか。たとえば、世界進出めざましい博多の一風堂や、「豚骨(とんこつ=tonkotsu)」などの予想する人もいるかもしれない。

ただ、実際の答えは日本人の誰もがなかなか思いつかないものだ。1位は「ラーメンバーガー(ramen burger)」である。

「ん?ラーメンバーガーっていったい何?」

日本人の多くが不思議に思ってしまうのではないか。ラーメンバーガーとは何か。なぜ、世界中の人が検索しているのだろうか。取材班は、ラーメンバーガーについて調査を進めた。そして、その答えがアメリカ・ニューヨークにあることを突き止めた。

次ページニューヨークに住む日本人が開発!
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事