中国企業への「禁輸違反」で、米半導体大手に罰金 「エンティティーリスト」との照合時に見落とし

✎ 1〜 ✎ 1501 ✎ 1502 ✎ 1503 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

その後、ミスに気付いたGFは自主的にBISに報告。調査に協力し速やかに是正措置を講じたため、罰金は大幅に減額された。

BISは盛合晶微半導体を2020年末にエンティティーリストに追加した。写真は中国江蘇省の盛合晶微半導体の本社工場(同社ウェブサイトより)

「アメリカ企業が中国の関係先に半導体の(中間製品を含めた)材料を送る際には、細心の注意を払ってもらいたい。今回のように、半導体材料が送られるべきでないところに送られてしまった場合には、企業は自主的に報告して是正措置を取り、われわれに協力してほしい」

BISの輸出執行担当次官補を務めるマシュー・S・アクセルロッド氏は、声明の中でそう強調した。

SMICの関連企業

盛合晶微半導体のウェブサイトの情報によれば、同社は2014年8月に創業し、江蘇省江陰市のハイテク産業開発区に本社工場を構える。

本記事は「財新」の提供記事です。この連載の一覧はこちら

同社は12インチウェハーに対応した(切断前のチップに配線用の突起状電極を形成する)バンプ加工、チップのパッケージ封入、最終テストなどの設備を持ち、一連の後工程を顧客から請け負っている。

BISは、盛合晶微半導体を中国のファウンドリー最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)の関連企業と見なしている。そして2020年12月にSMICおよび関連会社をエンティティーリストに追加した際、盛合晶微半導体もその中に含めていた。

(財新記者:劉沛林)
※原文の配信は11月4日

財新編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Caixin

2009年設立の財新は中国の経済メディアとして週刊誌やオンライン媒体を展開している。“独立、客観、公正”という原則を掲げた調査報道を行い、報道統制が厳しい中国で、世界を震撼させるスクープを連発。データ景気指数などの情報サービスも手がける。2019年末に東洋経済新報社と提携した。(新型肺炎 中国現地リポート「疫病都市」はこちらで読めます

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事