群馬県「人口10万人都市」の超濃厚な鉄道密度 東武線、JR両毛線、上毛線、わ鉄が走る桐生市
人口約10万人の、決して大きくはない都市でありながら、4つの鉄道事業者、4本の路線が走り、駅の数は15。地方の多くの鉄道が利用者減少に悩む中、潤沢な路線と駅を擁するのが、群馬県桐生市である。
かつて「西の西陣、東の桐生」と呼ばれるほど絹織物の生産地として有名だった桐生は、群馬県で人口が最も多い都市だったこともあるという。
現在は高崎市、前橋市、太田市、伊勢崎市に次ぐ県内5番目の人口規模となっている(「群馬県市町村別住民基本台帳人口と世帯」より、2024年9月末)。
市内に鉄道4路線
JR東日本両毛線、東武鉄道桐生線、上毛電気鉄道上毛線、わたらせ渓谷鉄道わたらせ渓谷線の4つの路線が乗り入れているのは、そんな歴史を反映しているのかもしれない。
群馬県には県内最大の都市の玄関口で、上越新幹線と北陸新幹線が分かれ、JR高崎線・信越本線・上越線などに加えて上信電鉄上信線が乗り入れる高崎駅がある。
ただし桐生市の鉄道ネットワークは、多くの都市とはちょっと違うところがある。その1つは、ターミナルが3駅に分散していることだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら