集客を後押しする「Google口コミ」効果的な集め方 どう立ち向かう?ネガティブコメントへの対応

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

実際、口コミの自作自演や捏造されているお店を見かけることはあります。集客のつもりでやっていることが、マイナスの影響を生んでしまうこともあると念頭に入れておきましょう。

ちなみに口コミ投稿代行などのサービスの是非を問うたり、問題視、規制する動きは年々厳しくなっています。サクラによる口コミによってGoogleのポリシーやガイドライン違反としてGoogleビジネスプロフィールやGoogleアカウントそのものが停止される報告も急増しています。

2023年10月から景品表示法にいわゆる「ステマ規制」(ステルスマーケティング:広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すこと)が追加され、Googleのガイドラインだけではなく、金銭的なメリットで口コミを書いてもらったりする行為は法律的に問題となる可能性も出てきました。

方法を問わず高評価な口コミだけを収集しようと考えることは、お店の社会的信頼を大きく落とすことにつながってしまうので、集める手法は慎重に検討してください。

口コミから改善点を把握しよう

さて、実際に口コミが集まったら、口コミの中身を、さらに詳しく見ていきましょう。多少感覚的な部分もありますが、次のような観点で口コミの内容を判断すると良いでしょう。

・口コミに、商品やメニューやサービスを紹介、評価するものが集まっているか
・興味をもってくれたり、来店・予約したくなるような内容が集まっているか
・批判的な内容やクレームはどのようなものか、そしてそれは事実か事実でないか
・誤解を生む内容はないか

この中でも特に課題が大きいと感じる部分から、優先的に改善に向けて取り組んでいきましょう。

次ページネガティブな口コミへの対応チャート
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事