集客を後押しする「Google口コミ」効果的な集め方 どう立ち向かう?ネガティブコメントへの対応

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

これら問題報告の方法は、ほとんど知られておらず、実際、口コミ管理ツールは通常の管理画面からは分けて作られていて、わかりにくい場所にあります。

◎口コミ管理ツール
https://support.google.com/business/workflow/9945796?hl=ja

ちなみに、法的な問題報告はこちらのページで行います。

◎法的な理由でコンテンツを報告する
https://support.google.com/legal/answer/3110420?hl=ja

この3通りの方法は、報告する内容や項目が違います。どれが優れているというわけではなく、問題に合わせて組み合わせたり選択したりしてください。

ネガティブコメントへの好印象な返信の仕方

さて、実際に返信する際、事実でない口コミにはどう返信すればいいでしょう。

虚偽だという明白な理由がある場合や、たとえ口コミ投稿者に非があったとしても、「法的措置をとります」というような投稿者を煽るような表現や、「間違っています」など投稿者を頭ごなしに否定するような表現、高圧的な表現などは避けましょう。

また、指摘された問題点やトラブルが思いつかない場合もあります。

この際には「スタッフやお客様情報で確認をしてみましたが、その内容が確認できませんでした。事実であれば問題なので、お店にご連絡ください」といった形で返信すると、問題解決に動いた姿勢が伝わり、印象が良くなります。

次ページ改善できない点への指摘に対しての返信
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事