ゲーミングPCにすべき?PS5 Pro12万円の妥当性 スペックは大幅進化、ゲーム好きにも衝撃が走る値段

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ゲーミングPCは拡張性があり、さまざまなMOD(改造データ)を入れることができる。PC向けに先にリリースされるゲームも多く、PlayStationのソフトも(年単位で遅れてではあるが)Steamに出ることが増えてきた。もちろん、ゲーム以外のさまざまな用途にも使える。

ハイエンドな家庭用ゲーム機の価格が上がったことでゲーミングPCに近くなったうえ、ゲーミングPCの魅力が知られてきたことにより比較されるのだろう。

PS5の戦略に求められること

家庭用ゲーム機を手掛けるほかの会社は、違う路線を進む。任天堂はスペックで勝負しない「Nintendo Switch」で差別化しているし、次世代機も値上がりはするだろうが、価格を抑える努力をすると考えられる。

ハイエンドなゲーム機という意味ではマイクロソフトの「Xbox」が挙げられるが、マイクロソフトはサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」に力を入れている。ゲーミングPCと競争するつもりはなく、むしろ融和を目指しているといえる。

PlayStationは、これまであまり差別化が見えてこなかった。つまりゲーミングPCとの競合部分があったといえるわけだが、それがPS5 Proの価格によって顕在化したのではないか。

いずれにせよ、PS5 Proの約12万円はかなり衝撃的な価格である。PlayStationブランドをより強固なものにするなど、それだけの価値に見合う体験をもたらす策が求められるだろう。

渡邉 卓也 ゲームライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

わたなべ たくや / Takuya Watanabe

いわゆるテレビゲームを専門にコラム・評論などの記事を書くライター。大学卒業後はサラリーマンになったが、満足にゲームを遊べない環境にいらだちを覚えて転身。さまざまなメディアにゲーム関連の記事を執筆。駄作に対して厳しく書いてしまうことでも知られる。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事