「アイドルは引退後どうする?」"第2の人生"の現実 「履歴書の書き方がわからない!」リアルな実情

✎ 1〜 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「転職活動してわかったのは、アイドルのバックボーンをもっている子を求める企業は、広報や営業の仕事をやってほしいというのが多いんです。それは、アイドルをやっている子は、みんなSNSやコミュニケーション能力も高いってことなんです。だからそれをもっとみんなに知ってもらいたいですね」(森永)

アイドルは普段からファンに向けてSNSで情報を発信し、インフルエンサー的な活動をこなす。

つまり、これらは一般企業でいうところの広報と営業に必要なスキルと、特典会でははじめてのファンとも笑顔で話し、名前(あだ名)を覚え、次もライブに来てもらえるように振る舞うことが一致するわけだ。

森永さんはそのスキルを買われ、SNS運用の会社に無事転職できた。そこでは、自らが前面に出て、広報そしてTikTokの運用を行っている。

アイドル時代に培った「超絶スキル」

「TikTok運用は企業の求人やアイドル事務所のクライアントからなど様々です。ただ、やっぱり自分がSNSで発信する側にいたので、台本を作るにしても、撮影にしても、解像度が普通の方とまったく違います。私にしかできないこと、ということでアイドル時代のスキルが活きてきているなと思います」(森永)

いまのTikTok運用などアイドル時代のスキルが活きているというのは他にもある。

アイドル時代、ライブ中の1~2分の短いMC中にいかに盛り上げ、観客を惹きつけることができるか、そのワードをいつもメンバーと一緒に考えていた。そのワードセンスこそ、いまのSNSに必要不可欠なものだろう。

「やっぱり人を惹きつける力っていうのは、アイドルが一番もってるんじゃないかと思うんです。それで社会に出たときに、アイドルをやっていたというステータスを持っている人はそういません。だからアイドルを辞めたあとでも、それって特別で絶対に自信をもっていいんだよって伝えたいですね」(森永)

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事