ラッコが「愛情表現」で血まみれになる納得の理由 最初は「鼻でつつく」など平和的に始まるが…

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ラッコ
一般に可愛いイメージが先行するラッコだが……(写真:maouneru/PIXTA)
海獣学者・獣医として海陸両方のさまざまな哺乳類に触れ、解剖学の知識をもつ田島木綿子氏。
そんな田島氏の新著『クジラの歌を聴け 動物が生命をつなぐ驚異のしくみ』には、動物たちの交尾の驚くべき工夫、妊娠・出産の不思議など、あまり明るみに出ないけれど実はとても面白い、繁殖・生殖の話が多く掲載されています。
同書より一部を抜粋し、3回にわたってお届けします。
第1回はラッコの愛情表現についてです。

ラッコの恋は平和に始まるが…

海の哺乳類の中で、食肉類イタチ科に属するラッコの恋は、オスがメスにちょっかいを出すことから始まる。普段、メスとオスは別々に行動しているが、メスが発情するとオスの群れに飛び込んでいく。すると、発情したメスを見つけたオスがそのメスに近寄り、鼻でつついたりしてデートのお誘いさながらの行動を開始する。

ラッコの場合、体の大きいオスがモテるとか、死闘を勝ち抜いたオスだけがメスへの交尾権を獲得できるなどの壮絶な競争はないようだ。偶然出会い、繁殖のタイミングがあったオスとメスが求愛行動を開始するという、比較的平和な状況下で事は進んでいく。

メスがその気になると、オスとメスが海面で一緒に並んで浮かんでいたり、じゃれ合ったりして、しばしラブラブな時間を過ごす。穏やかに寄り添う姿はほのぼのする光景で、「やっぱりラッコって可愛いな」と思う。

ところが、このあとの展開が凄まじい。突然オスは体を反転させ、メスの背後に回ったかと思うと、後ろからメスの鼻に嚙みつく。そしてそのまま、交尾を行うのだ。

なぜ、嚙みつくのか。あんなに仲睦まじい関係に見えたのに……。

次ページオスがメスに嚙みつく理由
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT