2011年夏ベスト経済書4位・『フォールト・ラインズ 「大断層」が金融危機を再び招く』 ラグラム・ラジャン著/伏見威蕃、月沢李歌子訳 ~気鋭の経済学者が次の金融危機を警告

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
2011年夏ベスト経済書4位・『フォールト・ラインズ 「大断層」が金融危機を再び招く』 ラグラム・ラジャン著/伏見威蕃、月沢李歌子訳 ~気鋭の経済学者が次の金融危機を警告

世界的にバブルが連鎖する理由の一つに、中央銀行の積極的な金融緩和がある。米国の過剰債務問題の解決はようやく5合目に達したところで、経済の正常化にはまだそうとうな時間がかかる。本来なら、本書が提案する教育改革や社会保障制度改革などの構造改革を進めるべきだが、それらは痛みを伴う。残念ながら、即効性のある追加財政や金融緩和が求められ、それが次なる世界的危機につながるのだろう。先進国の財政危機か、新興国経済のハードランディングか、あるいはコモディティ価格の高騰か。(河野龍太郎)

2008年の世界金融危機を理論的に予想した経済学者による危機の分析。世界を引き裂く「断層」は残っており、バブルは必ずやってくる。次の「爆弾」は中国。(池田信夫)

著者は金融危機を3年前に予言したシカゴ大教授。ITバブル、住宅バブルに踊った政府と銀行の組織としての弱さをドキュメンタリータッチで描く。原発事故をめぐる東電と政府の対応にそっくりで、考えさせられた。(上山信一)

新潮社/1995円

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事