「即レス必要?」社内チャットのモヤモヤ解消法 顔の見えない相手との会話に不安を感じたら

絵文字やスタンプのないメッセージがくると不安
絵文字やスタンプのないメッセージが届くと、「自分が何かしたのだろうか」「怒らせてしまったのだろうか」と、不安になる人が増えています。
でも実は、みんなが不安になるわけではありません。
絵文字やスタンプがなくても、全く気にならない人もいます。……とお伝えすると、気になるのが悪いことで、気にしないのがいいことのように聞こえるかもしれませんが、そんなことはないのですよ。
気になるかどうかの差は、普段から絵文字やスタンプを使うかどうか、さらにはどんな理由で使うかどうかだけです。性格や考え方のせいで、不安になるわけではありません。
不安になりにくいのは、普段から絵文字やスタンプをあまり使わない人たちです。
自分自身が基本的に使わないので、相手から文章だけのメッセージが届いても、なんとも思いません。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら