2019年にオープンした「豚骨醤油らーめん まぼろし」。「百麺」とは違うテイストの豚骨醤油ラーメンで、得意の自家製麺を合わせて濃厚な一杯を仕上げた。
オープンから順調で地元のお客さんがたくさん集まった。周りには競合の店もなかったため、一気にお客さんが増えていった。
年末には「TRYラーメン大賞」の新人賞とんこつ部門で2位を獲得。ここから人気店の仲間入りとなった。
鈴木さんの社内独立までの流れを見ていこう。
一度は地元の会社に就職も、諦め切れずこの世界に
早稲田大学を中退し、地元静岡に帰り「ラーメン店をやりたい」と両親に伝えるも激怒され、地元の会社に就職した。もともとラーメンの食べ歩きが好きでラーメンを仕事にしたいと思うようになり、夢を諦めきれなかったのだ。
1年間地元で働いたが退職し、東京に戻って「百麺」で修業を始める。
「修業当初から独立願望はあって、いつか自分の店が持てればと考えていました。
そんな中、グループの『誠屋』大森山王店の店長が社内独立するという話が出てきたのです。こういう形の独立の仕方もあるんだなと私も意識するようになりました」(鈴木さん)
鈴木さんは「百麺」の世田谷本店で長く店長を務め上げた後、別ブランド「中山堂」を立ち上げお店を任されていた。ここでは「百麺」の豚骨スープに自家製麺を合わせ、オリジナルな一杯を作っていた。
そのまま「中山堂」で独立するという案もあったが、結婚して行動エリアも変わっていたということで、多摩地区でお店を探すことにした。
こうして辿り着いたのが多磨霊園の物件だった。ここから鈴木さんの社内独立店の立ち上げが始まる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら