→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。
息抜きを生活のルーチンに組み込む
もし本当に息抜きが下手であると自覚されているならば、息抜きそのものを生活のルーチンに組み込んでしまうのがいちばんです。
キャリアも人生も長時間、長距離で考えざるをえないものですから、継続性がどうしても大切です。
いわばゴールのない、終わりのない旅に対峙しているようなものです。そのため、継続して自らをアップデートする、サステイナブルな形での人生の歩み方を覚える、というのは非常に大切ですし、それができるか否かで人生のクオリティーも大いに変わってきます。
本来であれば適度に息抜きをして、長距離を走る、というのが理想なのでしょうが、それがどうしてもできない、という気持ちもわかります。
これは何も息抜きだけではなく、キャリアアップのための勉強などにも言えることです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら