「話し方」は言葉のテクニックでは良くならない 「相手の欲求」をつかむ話し方とは?

拡大
縮小

では、相手の承認欲求を把握するためには、具体的に相手の言葉をどのように聞けばいいのでしょうか。そのためには3種のキーワードに注目します。それは承認欲求が表れる「リピートキーワード」と「割り込みキーワード」、そして「特別感キーワード」です。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

承認欲求が表れる「リピートキーワード」

「リピートキーワード」とは、会話やスピーチの中で2回以上登場する重要なキーワードです。リピートキーワードは3種のキーワードの中で、最も見極めやすいキーワードです。

たとえば、私の知人が「親が自動車の免許を取れってうるさくて」と言うので、「免許を取りなさいって言われているんですか?」と尋ねたら、「そうではない」と言います。「免許を取りなさい」とは言わないそうなのですが、会話の端々に「免許があればねえ」とか「あそこに免許センターがあるよね」など、「免許」というキーワードが頻繁に出てくるのだそうです。

それでさすがに、「免許を取ってほしいということかな」と思ったそうです。このような場合は「免許」というキーワードの向こう側に、「免許を取ってほしい理由」が隠れているのです。

共感しながらその理由を知ろうとすると、承認欲求が見えてきます。他にも女子会で集まって話をしているときに、どんな話題になっても「彼だったらなんて言うかしら」とか、「でも彼がどう思うかしら」などと「彼」というキーワードがリピートキーワードになっている女性は、みんなに恋人のことを話したくてウズウズしているのです。

「USJ行ったことある?」という話題になれば、「あ、彼が行きたいって言ってた」とどうしても「彼」が登場します。このようなときに、その女性に対して誰かが「そういえば、あなたの彼ってどんな人なの?」とか「彼とはうまくいっているの?」と尋ねてあげたら、堰を切ったように語り始めるでしょう。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT