
ゴンパの本堂 日本のお寺に比べると色彩が豊か(写真:筆者撮影)

輪の中に龍と鳳凰が描かれている(写真:筆者撮影)

日本のお寺とは違うチベット仏教寺院の内装はまるで芸術(写真:筆者撮影)
崖の上から「カザ」の街を眺める
二人は崖の上に腰をおろし、カザの街を眺めた。広大なヒマラヤの山々のふもとに横たわるスピティ川。
その手前に広がるわずかな平地に、小さな家が連なっている。
川岸には緑豊かな田畑が広がり、その中で人々が労働している様子がうかがえた。
このような人里離れた厳しい自然環境の下で生活する人々に、「人間という生き物」の力強さや逞しさを感じる。

崖の上から「カザ」の街を眺めるカナさん(写真:筆者撮影)

スピティ川沿いの平地に造られた街「カザ」。画面左の川の近くには田畑がある(写真:筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら