あなたはネット投稿の怖さを知っていますか りそな従業員の芸能人「情報漏えい」の不幸

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

筆者が一番注目するのは、大倉さんの来店情報の漏えいではなく、西島さんの免許証情報の漏えいです。りそなへの取材では「この点も調査中」として詳しくは答えてもらえませんでした。筆者が知りたかったのは、免許書情報の管理はどうなっているか、という点。現時点での取材で判明したのは、以下の4点でした。

・持ち帰った従業員が、窓口業務を担当していたこと
・免許証のコピーは、支店のロッカーでおよそ一週間保管すること
・支店での保管管理は、役職担当者が厳重に行うこと
・その後は、文書保管センターに送り、永久保存されること

これは中目黒支店だけではなく、りそな銀行全体で行っているシステムだそうです。それを前提に考えると、どうやって免許証情報が漏れたのか、が情報セキュリティの視点から観たとき、大変重要になるわけです。

免許証は、本人の身分確認書として、公的にも認められた認証カードです。その取り扱いが一体どうなっているのかという点が、まさに問われるわけですから、今後の内部調査で是非明らかにしてほしいです。

ネットではりそな批判の声が上がる

すでにネットでは「預金を解約する」「免許証のコピーでサラ金でカネ借りられるし、責任感無し。もう預けない」など、りそな銀行のずさんな個人情報の取り扱いについて、問題視する声が広がっています。

■3つ目の不幸・・・りそなの従業員

こんな事件が起きると、真っ先に厳しい仕打ちを受けるのが漏えい元企業の従業員。持ち物検査が強化されたり、個人情報の取り扱いが今以上に厳しくなったりと、仕事をしていく上でのプレッシャーがまた一つ増えます。こうしたプレッシャーが、パートやアルバイト、契約、派遣社員への差別感につながらないか心配です。

すでにネットでは、「派遣社員は責任感がないからダメ」だの「アルバイトは仕事に就かせるのはやめろ」といった誹謗中傷がひどいです。こうした事件が起きると、社内での序列、ポジションによって、差別が起きやすくなります。今後はこうした点への配慮が必要かもしれません。

個人情報保護法でいう「従業者」は、正社員だけでなく、パート・アルバイトも、契約社員も派遣社員も、また役員や監査役ですら従業者と位置づけ、差別をしません。

個人情報の教育研修では、正社員もアルバイトも、契約社員も派遣社員も、分け隔て無く実施することになっています。またそれを統括するCPO(チーフ・プライバシー・オフィサー)には、企業の役員を当てることが望ましいと、昨秋経済産業省のガイドラインが変更になりました。

最大の被害者は言うまでもなく、情報を投稿されてしまった関ジャニの大倉さん、俳優の西島さんであるのは明らかです。有名人はプライバシーもなく、今回のような事件が起きると、取引銀行も変えなければならないとか、外出の場所を選ばなければならなくなるなど、心配事がまた一つ増えるわけです。

今後の教訓として、家族にも「絶対会社の話はしない」という風に、決めた方がいいかもしれません。堅苦しい時代ですね、全くと内心では思っていても、思いもかけない有名人に会ったとしても「メディアに話さない」「ネットには流さない」という自覚を、皆さん持ちましょうね。

田淵 義朗 ソーシャルメディアリスク研究所代表、マイナンバー総合研究所代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たぶち よしろう / Yoshiro Tabuchi

神戸市出身、中央大学法学部卒業。情報セキュリティコンサルタント。宝島社(JICC)に勤務後、独立。主に個人情報とプライバシー、マイナンバー、情報漏えい問題を中心に執筆、講演等幅広く手がけている。マイナンバー総合研究所代表としては、現在、士業(会計士、税理士、社労士)対象に、無料ガイダンスを毎週土曜日実施中。http://www.mylab.com

ソーシャルメディアリスク研究所では、「不幸な人と企業を出さない」ことをミッションに、ソーシャルメディアトレーニング、コンプライアンス研修を行う。ロックバンドUNISON SQUARE GARDENの田淵智也は息子。 https://www.facebook.com/ytabuchi

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事