全米一のパン屋が日本上陸延期を決めたワケ ブルーボトルも認めた絶品クロワッサン
ちなみに、ドミニク・アンセル・ベーカリーも今月、初の国際フラッグショップ店を東京にオープンする。タルティーンが上陸することになれば、日本のグルメシーンが、さらにエキサイティングになること請け合いだ。
タルティーンといえば、カントリーローフ(山形のフランスパン「カンパーニュ」のこと)が有名だが、シナモンシュガー味のロール型パンである「モーニング・バン」のファンも多い。
地元産の食材を使うことへのこだわり
「甘さもほどよく、完璧に作られている。言葉で表せないほどおいしい。私のお気に入り!」と言うのは、カリフォルニアのニューポート・ビーチに住む、広告代理店メーソンジャーPRの創業者、テイラー・ハーキンスさん(26)だ。
サンフランシスコに3年ほど住んだことがある彼女は現在、仕事の傍ら、30歳までに全米50州を回るべく旅を続けており、各地のモーニング・バンにトライした。だが、タルティーンのバンが「最も忘れがたい」味だったという。
何が、それほど特別な風味や食感を生み出すのか。ロバートソン氏が特にこだわるのは、全粒粉など、地元産の穀類だ。「栄養や風味の点からだけでなく、農家のサステナビリティ(持続性)のためにも、穀類を育てていきたい」と、ロバートソン氏は、サンフランシスコ・クロニクル紙(2014年10月8日付)に語っている。
こうした姿勢も、タルティーンが地元から支持されている理由の一つだろう。健康のためだけでなく、全粒小麦粉製のペイストリーを好きになってほしいというのが、ロバートソン氏の願いだ。同氏は、サンフランシスコ・クロニクル紙の別の記事(昨年9月4日付)で北海道産の小麦を絶賛。「日本で言う『モチモチ』のタルティーンのパンにぴったりだ」と話している。
女性誌やグルメ雑誌はパン特集が定番になっているほど、パン好きが多い日本でタルティーンは果たして受け入れられるだろうか。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら