クルマ界のDyson「ボルボEX30」の超デザイン 単なるコンパクトBEVにはない所有する喜び

✎ 1〜 ✎ 68 ✎ 69 ✎ 70 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

詳細はあとで紹介するが、内装の独特なデザインもオーナーのセンスを感じさせる好ましいものだ。「わざわざEX30を選んだ」というプライドにつながるものだと思う。

シンプルな表現が心がけられたインテリア。写真はブリーズという仕様(写真:ボルボ・カー・ジャパン)
シンプルな表現が心がけられたインテリア。写真はブリーズという仕様(写真:ボルボ・カー・ジャパン)

発進がスムーズなBEVゆえに、交通の流れを楽々とリードできる。しかし、道に慣れていないからともたもた走っていると、バルセロナではあっという間に邪魔もの扱いされる。過去にレンタカーで何度、そんな目に遭ったことか。

EX30は、信号が青になるとまっさきにスーッと飛び出し、「次は2車線、車線変更して左折だ」なんてときも、まったく慌てることがない。

自動車専用道に入っても、トルクがたっぷりあるモーターのメリットを十分に感じさせてくれる。

「シングルモーター・エクステンデッドレンジ」は、69kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、最高出力は200kW、最大トルクは343Nm。

数値からすると、そうパワフルではないが、アクセルペダルを踏んだ瞬間から最大トルクを発する電気モーターの特性のおかげで、ダッシュはするどい。

シフト操作はレバー式。アクセルペダルの操作のみで加減速できるワンペダル機能も備わる(写真:ボルボ・カー・ジャパン)
シフト操作はステアリングコラムから生えたレバー式。アクセルペダルの操作のみで加減速できるワンペダル機能も備わる(写真:ボルボ・カー・ジャパン)

バッテリーへの負荷を抑えるため最高速度が時速180kmに制限されているが、ドイツのアウトバーンの一部区間をのぞいて、時速200km以上で巡航しようという人は、そう多くないのではないかと思われる。

ツインモーターよりシングルモーターが好印象

スポーツカーの魅力の1つは加速力という言説にしたがえば、EX30はシングルモーターといえども、心躍るようなスピード感が味わえるスポーツカーだ。ドライブして楽しい印象は、ワインディングロードに入っても変わらない。

SUV的な背髙感が強調されているリアビュー。ワインディングでのフットワークもいい(写真:ボルボ・カー・ジャパン)
SUV的な背髙感が強調されているリアビュー。ワインディングでのフットワークもいい(写真:ボルボ・カー・ジャパン)

車重は1790kg。重たいバッテリーを積むBEVのため軽くはないが、小さなカーブを駆けぬけていくときも、重さは感じない。電池が床下に入っているBEVの常として重心高が低く、路面に張り付いたような感覚で走れる。

315kWの最高出力と543Nmの最大トルクで4つのタイヤを駆動する「ツインモーター」は、たしかによりパンチのある加速力を堪能させてくれるが、シングルモーターのスムーズなドライブ感覚は、これはこれでたいへん好ましい。

次ページリサイクル材を多用したインテリアのセンス
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事