「ハンバーグ」にソースをかける人が知らない真実 フランスとアメリカ、2つの国の由来の違い
ハンバーグ・ステーキとソールズベリー・ステーキ、双方のレシピが掲載されている戦前のアメリカの料理書(『The Art of Cookery』、『A Text-book of Cooking』)を読み比べると、両者にはタマネギを使用する(ハンバーグ・ステーキ)、しない(ソールズベリー・ステーキ)という違いがあります。
料理書によってはタマネギを使用しないハンバーグ・ステーキレシピもありましたが、日本ではタマネギを使うハンバーグ・ステーキが定着したようです。
戦後、ハンバーグは国民的洋食へ
今では想像もつきませんが、かつてのアメリカ人は、国民食と言ってもよいほど実によくハンバーグ・ステーキを食べていました。戦後日本の洋食における挽肉料理の主役が、メンチボールからハンバーグに交代した理由は、アメリカの影響によるものでした。
そしてハンバーグが今日のような国民的洋食にまで上り詰めた背景には、戦後のベビーブーム、団塊の世代の誕生があったのです。
『戦後に食べられた「ハンバーグ」その驚きの中身』に続きます。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら