「上司の凄惨なパワハラ」半年耐えた銀行員の顛末 結局、僕は最低な上司のやり方しか知らない

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
大手銀行に勤務する男が受けたすさまじいパワハラ、そして数年後――(写真:Mills/PIXTA)
Twitterにツリー形式で書かれた小説は「タワマン文学」や「Twitter文学」と呼ばれ、麻布競馬場さんや窓際三等兵さんといったベストセラー作家を輩出したことから、いま大きな注目を集めています。
そんな「Twitter文学」の中から傑作を集めたショートショート集『本当に欲しかったものは、もう――Twitter文学アンソロジー』が発売されました。麻布さんや窓際さんはもちろん、プロの小説家までもが参加しています。今回、発行元の集英社とのコラボにより、書籍に収録されている「知ってるやり方でしか仕事ができない」(豊洲銀行 網走支店・作)という短編を、全文公開します。
大手銀行に勤務する男が受けた、すさまじいパワハラ。その経験は彼に何をもたらしたのか……。
第1回:人生順調だった3人兄弟が滑り落ちてつかんだ事(4月5日配信)

【知ってるやり方でしか仕事ができない】

「甘やかすこともできるんだよ? 偉いでちゅね~、よくできまちたね~って。それでおまえは成長できると思うか? なあ? 恥ずかしくないんでちゅか~?」。応接室には二人しかいなかった。誰も彼を止められない。きっと私の自尊心が溶けてなくなるまで強酸性の言葉を浴びせ続けるのだろう――。

入社1年目の夏だった。窓口業務を少し経験した後、基本を知らぬまま融資業務についた。マニュアルを読んでも言葉と知識がつながらない。私の教育係は、一人でほとんどの主要取引先を担当していて外出が多く、次長が実質の教育担当だった。

「おまえの仕事は砂上の楼閣だな。このままだといつか人間としての信用も足元から崩れるよ?」

本店審査部から来た次長。行列をなすアリを一匹ずつ指で丁寧に潰すように、私のミスを一つひとつ指摘した。そして心を抉るための言葉を吟味し、時間をかけてこき下ろすのが彼のスタイルだった。業務時間だけでは終わらない。仕事が終われば居酒屋で私の品評会が開かれた。

次ページ疲弊して抑えが利かなくなって…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事