10秒でわかる「話が下手な人・上手い人」決定差 10秒、30秒、1分でどれくらい話せますか?
いいことをしたのにちょっと切ない結末に……それはさておき、3行でまとめるとなると、全体から、無駄を削ぎ落し、ポイントを絞ることが必要になります。実は、これが簡潔に説明するときのプロセスになります。
当スクールでは、「とりあえず3行で書く」トレーニングをよく実施します。最初は難しいことは考えず、とりあえず、
・
・
このように、点を3つ打ちます。それから、説明したいこと、報告したいこと、プレゼンしたいことを3行で書いていきます。3行あれば、大抵のことはまとめられます。2行だとちょっと説明が足りないような。……4行だとまとめるのが面倒……ということもあり、3行がちょうといい塩梅です。
提案もお願いも3行でできる
慣れてくれば、「・」に加えて、
・結論:
・各論:
と書きます。その後に、それぞれの内容を書いていきます。
何か提案したいときは、
・結論:海鮮料理にしたいと思います
・各論:産地直送で鮮度に拘ったお店を発見しました
こんな感じで、大きい塊から小さい塊へ、3行で書きます。
誰かに何かをお願いしたいときも3行で書きます。
・結論:田中さんに1分スピーチをお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
・各論:田中さんはよく勉強されているので、ぜひシェアしていただきたいです
といった感じです。
田中さんも、また3行でスピーチを考えます。
・結論:起床後の時間が充実していると、その日はずっと高い集中力をキープすることができます
・各論:オススメは朝日を浴びることと、10分のウォーキングです
のように。
話す前に、ほんの少し時間をとって3行でまとめます。すると光が差したかのごとく、話したいことが明確になります。3行でまとめるときのポイントは2つです。1つめは、とりあえず、「・」を3つ書くところからスタートすること。あまり深く考えず、とにかく3行でまとめてみる。
2つめは、1分程度で書いてみること。あまり時間をかけないこと。時間をかけすぎると長続きしません。野球でも素振りが必要です。バットを振らないと、打席に立っても打てません。
振って振って振りまくる。これが3行メソッドです。説明したい、報告したい、プレゼンしたいとき、少し時間をとって、3行書いてみてください。書くという行為が、簡潔に話す脳を抜群に鍛えてくれます。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら