日本代表「ドーハの歓喜」強固なメンタル術の深み ドイツ戦に歴史的勝利後のコメントを読み解く

拡大
縮小

さらに決勝ゴールを決めた浅野拓磨選手のコメントにも学びがあふれています。

「『チャンスがあればシュートを打つ』と決めていましたし、その前にもいくつかチャンスがあって、それが結果に最後つながったかなと思いました。4年半前にワールドカップメンバーに入れなくて、その瞬間から今日のことを想像しながら、今日の日のために全力で準備してきたので、『それが結果につながっただけかな』と思いますし、これが結果につながってなかったとしても、やってきたことは変わらないので、『それが今日たまたま結果につながっただけかな』と思います」

前回のロシア大会で最後にメンバーから外れた浅野選手にとっては4年半越しでつかんだ夢の舞台。「『前回のワールドカップを経験できなかった』という経験をできたこと」を自分の財産にした過程が伝わってきますし、加えて今年9月に右ひざ靱帯断裂の危機に陥っても、この日に合わせてチャンスを待ち続けてきた様子がうかがえます。

また、チームメートがそれらを知っていたからこそ、浅野選手がゴールを決めたときの喜びはひとしおであり、さらなるチーム力のアップにつながるのではないでしょうか。

サウジだけ参考にする一流の思考回路

前日に、同じくワールドカップ優勝経験国のアルゼンチンを2-1で破ったサウジアラビアを引き合いに出したのが、久保建英選手と酒井宏樹選手。

まず久保選手は、「後半から僕は交替しましたけど、5バックになってから監督のプランが当たってチーム一丸となって勝利を取れたかなと思います。まあ1点で耐えてオープンな展開っていうサウジアラビアとまったく同じ形でしっかり逆転勝利できてすごいよかったと思います」「個人としては全然ダメでしたし、もっと苦しい時間帯のチームで、4(バック)だろうが5(バック)だろうが、僕がもっとタメを作ったりしなければいけないと思いますし、(中略)けどそんなことはどうでもいいので、チームが勝つのがうれしいです」とコメント。

前半のみで交替したことで逆に久保選手のコメントに注目が集まりましたが、極めて冷静かつポジティブな言葉に終始。交替させられて頭に血がのぼるのではなく、サウジアラビアの逆転劇をイメージできていましたし、自分の出来が悪かったときこそ「チームが勝つのがうれしい」と明確に言い切った姿勢がチームの士気を高めるでしょう。

次ページ前半1失点で収められたからこそ奮起できた
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT