ベンツ「SL43」完全AMG設計で伝統+革新の超進化 最新技術満載で高級ロードスターの新時代へ

✎ 1〜 ✎ 110 ✎ 111 ✎ 112 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
プロポーションも新しくなった7代目「SL」(写真:Mercedes-Benz)

日本で「ロードスター」といえば、往々にしてマツダ「ロードスター」のことを言うが、“オープンスポーツカー”という意味においてのロードスターは、世界に数多く存在する。メルセデス・ベンツ「SL」もその1つだ。

このSLの新型モデルが、2022年10月24日に日本国内で発売となった。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

SLの名を持つモデルとしては、通算7代目。コードネーム「R232」となったこのモデルは、メルセデスAMGによる完全自社開発となり、「メルセデス・ベンツSL」ではなく、「メルセデスAMG SL」と呼ばれることとなった。

導入第1弾として今回、発表されたのは、1648万円の「メルセデス AMG SL 43」である。

“ベンツのSL”と聞くと、ある人は『カーグラフィック』創刊号の表紙を飾った、1952年代に発表され、世界のモータースポーツシーンを席巻して初代モデル、「300SL(W198)」を思い浮かべるかもしれない。また、ある人は、バブル時代に一世を風靡した4代目の「500SL(R129)」を思い浮かべるだろう。

SLの名は「Super」と「Light(軽量)」の略称で、初代モデルから一貫して、軽量なスポーツモデルであり続けてきた。初代こそガルウィングボディを持って生まれてきたが、1957年に途中でオープンモデルのロードスターが誕生して以降、7代目となる最新モデルまでオープンボディを基本としている。

2+2とソフトトップに

新型SLは、設計がメルセデスAMGとなっただけでなく、2001年登場の5代目(R230)から続いてきた「2シーター・バリオルーフ(電動リトラクタブルハードトップ)」から、「2+2シーター・ソフトトップ(幌)」となったことも大きな変化の1つだ。

国内発表された「メルセデス AMG SL 43」(写真:メルセデス・ベンツ日本)

ソフトトップ化により21kgの軽量化と低重心化が実現でき、「ドライビングダイナミクスやハンドリングにプラスの効果が生まれた」という。

エクステリアデザインは、近年のメルセデス・ベンツのデザイン基本思想であるセンシュアルピュリティ(=官能的純粋)に、AMG のスポーティな要素を取り入れたもの。ボンネットのパワードームなどは、 SL の長い伝統を受け継ぐ特徴的な要素だ。

次ページ伝統を現代に蘇らせたインテリア
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事