相手をほめるときは、自分が喜んでいる理由も伝える
「アイメッセージ」=自分を主語にする。これは、東大生の親御さんがよくやっています。
例えば、子どもの成績をほめるときも、「いい成績だったね!うれしいね!」ではなく、「〇〇ちゃん頑張ってたもんね。なんだか私もうれしい!」みたいに、自分が喜んでいることをしっかりと明示します。そうすると、子どもは「自分がほめられる」と言う理由だけでなく、「親が喜ぶから」と言う理由でも頑張るようになるのです。
人は誰かが喜んでくれるというのは普通にうれしいものです。それは相手が親であれ不特定多数の誰かであれ、モチベーションになります。逆に「自分のため」というモチベーションは、短期的には頑張れますが、長期的に考えると「まあ、これがうまくいかなくても悲しむのは自分だけだし、いいや」と思って頑張らなくなることがあるのです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら