1500万部のサッカー漫画に見る「弱者の戦い方」 元日本代表・中村憲剛さんが語る「アオアシ」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「考えてリスクを冒す」ということ

アオアシ ジュニア版 (1) (少年サンデーコミックス)
子どもたちにも読みやすく漢字すべてにルビをふった『アオアシ ジュニア版 (1) (少年サンデーコミックス)』(小学館)
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

「リスクを冒す」と口で言うのは簡単ですが、みんな守りたいものはありますから、リスクを管理したくなるものです。ただリスク管理をすると、相手にとって怖さが少しなくなります。やはりリスクを冒した時のほうが相手にとっては怖い。もちろん、闇雲になんでもいくのは無謀なだけですが。

だからイビチャ・オシムさんは、「考えて走れ」「考えてリスクを冒せ」と言っていました。リスクを冒していいタイミング、シチュエーションをチームで理解していれば、それはリスクではなくなるからです。

街クラブでもそれができるというのを描いているのは興味深い展開でした。最終的な結果はさておき、この後彼らがどう成長していくのかとても興味があります。

©小林有吾/小学館

最後に武蔵野FWの金田についても触れておきますが、この試合で彼はいろんなことを気づいたと思います。エスペリオンのセレクションに落ちたことの反骨心を原動力に、彼は武蔵野で牙を研ぎました。そしてチームを勝たせるストライカーにまでなりました。

最新刊『アオアシ(29)(ビッグコミックス)』(小学館)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

点を取る能力というのは才能だと僕は思っています。でも、サッカーはそれだけじゃありません。チームが苦しい時に、点を取るだけじゃない仕事をどれだけできるか。そのうえであいつにボールを送りたいと思わせるようなチームメートとの信頼関係もそうです。

そういう意味では、街クラブからエスペリオンに来て力を出し切れず悩んできた橘のような点の取り方と、街クラブで開花した金田のような点の取り方、そこの対比も面白かったですね。

中村 憲剛 元プロサッカー選手

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なかむら けんご / Kengo Nakamura

1980年10月、東京都生まれ。2003年の加入以降、現役生活18年のすべてを川崎フロンターレで過ごした。Jリーグベストイレブン8回選出、2016年には史上最年長にてJリーグMVPを受賞。日本代表としては2010FIFAワールドカップに出場、国際Aマッチ68試合出場、6得点。2020年シーズン限りにて現役を引退。現在は育成年代への指導や解説活動等を通じて、サッカー界の発展に精力を注ぐ。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事