有料会員限定

選挙後に検討始まる「かかりつけ医制度」とは何か 超高齢社会に向けた医療改革も医師会は大反対

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

超高齢社会の到来で医療改革は待ったなし。選挙後に本格化する大改革の真相に迫る。

英国版かかりつけ医(GP)の診察を受ける高齢者。オフィスは至って質素(写真:Getty Images)

特集「人口減サバイバル」の他の記事を読む

「中身はまだ何も決まっていないが、かかりつけ医の制度化は短期決戦だ。来年1月の通常国会には法案を出したい」。厚生労働省幹部はそう力を込める。

参院選後の社会保障改革の主要舞台となる全世代型社会保障構築会議(全社会議)。複数の改革が議論されるが、中でも最大の目玉政策がかかりつけ医の制度化だ。

財務省主計局関係者が事情を説明する。「6年に1度の診療報酬と介護報酬の同時改定は2024年4月。かかりつけ医を制度化するなら、医療や介護の報酬体系を大きく変える必要がある。逆算すると来年の国会で制度化の法改正をしておかないと間に合わない」

次ページ日本は世界でもまれなフリーアクセス
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
人口減サバイバル
データで見る「日本の人口減」あまりに厳しい現実
出生数はピークの3分の1、生涯未婚は30年で5倍
出生率悪化で年金「将来給付50%割れ」に現実味
日本の少子化は多少の支援拡充では解決しない
岸田政権は「子ども予算倍増」も財源論は曖昧だ
「人口減は日本を滅ぼす、古い家族観を見直せ」
SNSでは「就活の参考」「産め圧力になる」と賛否
少子化対策に詳しい中京大・松田茂樹氏に聞く
20年前の「消滅危機」乗り越え町のサービス維持
超高齢社会に向けた医療改革も医師会は大反対
香取照幸×権丈善一「キーマン」2人が語り尽くす
低賃金に円安加速、労働者は韓国や台湾に行く
家族社会学者の落合恵美子教授に聞いた
ごく普通の「幼児教育」が日本財政に与える好影響
家族の経済学に詳しい山口慎太郎氏に聞いた
「アジアの後進国化」回避のカギはシニアのDX
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
元厚生労働省事務次官の村木厚子氏に聞いた
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内