データで見る「日本の人口減」あまりに厳しい現実 出生数はピークの3分の1、生涯未婚は30年で5倍

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

さまざまなデータから見えてくるのは、日本の厳しい現実だ。

出産適齢期に入った少子化世代は経済格差にさいなまれている(写真:bee / PIXTA)

特集「人口減サバイバル」の他の記事を読む

「出生率が死亡率を超えるような変化がない限り、日本はいずれ消滅するだろう」。5月、米テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)がツイッターに投稿したつぶやきは、日本の人口減の議論を再燃させた。

実際、日本の人口は急減している。2021年の自然増減数は62万人のマイナスと、鳥取県の人口54万人を上回る規模だった。

人口の自然増減数と自然増減率の推移

課題の先送りは限界

最大の要因は少子化だ。今年6月に公表された21年の出生数は81万人と、過去最少を記録。30年前から本格化した少子化問題への抜本的な対策が打たれないまま、出産適齢期に入った少子化世代は経済格差にさいなまれ、結婚・出産を「リスク」として避けている。

次ページデータで一目瞭然「日本の少子高齢化」
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
人口減サバイバル
データで見る「日本の人口減」あまりに厳しい現実
出生数はピークの3分の1、生涯未婚は30年で5倍
出生率悪化で年金「将来給付50%割れ」に現実味
日本の少子化は多少の支援拡充では解決しない
岸田政権は「子ども予算倍増」も財源論は曖昧だ
「人口減は日本を滅ぼす、古い家族観を見直せ」
SNSでは「就活の参考」「産め圧力になる」と賛否
少子化対策に詳しい中京大・松田茂樹氏に聞く
20年前の「消滅危機」乗り越え町のサービス維持
超高齢社会に向けた医療改革も医師会は大反対
香取照幸×権丈善一「キーマン」2人が語り尽くす
低賃金に円安加速、労働者は韓国や台湾に行く
家族社会学者の落合恵美子教授に聞いた
ごく普通の「幼児教育」が日本財政に与える好影響
家族の経済学に詳しい山口慎太郎氏に聞いた
「アジアの後進国化」回避のカギはシニアのDX
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
元厚生労働省事務次官の村木厚子氏に聞いた
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内