「全国初めての猛暑日」5月に35℃を超えた理由 インドで50℃に迫る高温、国連が気温上昇に警鐘

拡大
縮小
5月29日午後、猛暑の中でJR高崎駅前を歩く人たち(群馬県高崎市、写真:共同通信)
この記事の画像を見る(11枚)

5月29日、全国で今年初めて35℃以上の猛暑日になりました。

昨年の全国初めての猛暑日は6月9日でした。5月に猛暑日が観測されるのは2019年以来、3年ぶりです。

5月29日の最高気温(出所:weathermap)

こちらは5月29日の各地の最高気温です。

(外部配信先では天気図などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

東京、名古屋、大阪などで今年初めて30℃以上の真夏日を観測。全国で真夏日になったのは261地点、今年最も高い気温になったのは402地点でした。

「なぜこんなに暑くなったのか」「今から暑くて夏本番はどうなるのか」など、暑さの原因と今後の見通しを解説します。

記録的な暑さ

5月29日に猛暑日になったのは、佐野(栃木県)と上里見(群馬県)で、ともに最高気温は35.2℃でした。佐野(栃木県)は5月の観測史上3位、上里見(群馬県)は2位です。

5月29日の最高気温ランキング(出所:weathermap)

近年、暑い場所として知られるようになった多治見(岐阜県)は34.9℃で、ギリギリ猛暑日にならなかったものの、 5月としては観測史上1位の気温です。

全国の25地点で5月の観測史上最も高い気温となりました。私の地元・岡崎(愛知県)でも、5月の観測史上1位の33.0℃、8月上旬並みの気温でした。「確かに暑かった、この時期にこんなに気温が上がるなんて」と家族も驚いていました。

次ページなぜ猛暑になったのか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT