芸人の「本音トーク」を受け止めた視聴者の変化 事前打ち合わせがない『あちこちオードリー』
MCの海原やすよ ともこは、伝統ある大阪・なんばグランド花月でトリを務める実力派漫才師である。実の姉妹でもある彼女たちは、舞台に立つかたわら、関西では多くのレギュラー番組に出演している。
『やすとものいたって真剣です』の魅力は、『アメトーーク!』や『あちこちオードリー』のような「ディープなお笑い談義」を楽しめるうえに、男性芸人がMCを務める一般的なトーク番組とは一味違う温かい雰囲気があることだ。
彼女たちは漫才師としてもタレントとしても十分な実績があり、ゲストの芸人と深く掘り下げた話をすることができる。芸人側も「あの『やすとも』さんが相手なら」と、心を開いて話をしてくれる。でも、どんなに真剣な話をしてもピリッとした空気になることがなく、どこか穏やかな時間が流れている。
たとえ親しい芸人がゲストとして出ていても、ベタベタした馴れ合いムードに陥って視聴者を置き去りにすることがない。一方、親しくない他事務所の芸人などがゲストのときには、彼女たちは落ち着いたたたずまいでしっかりと話を聞いてくれる。
お笑いがブームの枠を超えて世間に浸透
『あちこちオードリー』や『やすとものいたって真剣です』のような、芸人が真剣に笑いについて語る番組が増えているのは、お笑いがもはやブームのレベルを超えて、世間に広く浸透したからだ。
お笑いの楽しみ方も階層が分かれていて、より深く楽しみたい人向けに、こういうものが発信される時代になった。いわば、市場全体が盛り上がってきたからこそ、深い知識を求める層に向けたコンテンツも充実してきているのだ。
もちろん、テレビ番組として放送されているのは、ディープな世界のほんの上澄みの部分に過ぎない。それでも、そこには独特の面白さがあり、魅力がある。芸人が肩ひじ張らずに本音を話せるトーク番組はこれからも増えていくだろう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら