芸人ヒロシ、2万円以下の愛用テントを語り尽くす お金をかけないソロキャンプの始め方

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

快適な「ツーリングドーム」と軽量化の「ソロドーム」

――「ツーリングドーム」と「ソロドーム」はどう使い分けているのですか?

「ツーリングドーム」は先ほどいったように前室が広く取れるのがいいんですけど、「ソロドーム」は軽いのがいいんです。前者は4キロを超えているけど、後者は2キロいかないくらいだから半分の重さです。荷物を軽くしたいときには便利ですね。

ただ、「ツーリングドーム」はインナーテントが生地だけど、「ソロドーム」はメッシュなんです。だから、冬に使うには「ツーリングドーム」のほうが向いているとは思います。「ソロドーム」は僕にとっては春夏用という感じですね。

――「ソロドーム」、調べてみたら、1万円台前半で買えるんですね。

そう。僕が買ったときは1万円切っていましたけど、1万円超えても全然お買い得です。ただ、「ツーリングドーム」も2万円以下だから、有名な一流メーカーのものとしては、安いです。

あと、ドームテントでいえば、最近使っていないけど、「スコーピオン2」も持っています。これは二・六キロと軽いのと、あと色がオリーブグリーンで渋いのが良かったんですよね。

スナグパック(イギリスのアウトドアブランド)の「スコーピオン2」。焚火会の人が出演したキャンプ番組でイタズラされ、風船と旗をつけられている。「普段はこんなの絶対につけたくないです」(ヒロシ)

――なぜあまり使っていないんですか?

ドームテントは、だいたいは、インナーテントを先に立ててから、外側のフライシートを被せる仕様なんです。でも、この「スコーピオン2」は先に外側のフライシートを立ててから、その後に中のインナーテントを取り付ける仕様なんです。僕がその立て方に慣れていないせいか、けっこう面倒くさくて……。

あとは奥行きが広いテントなんだけど、「ふんどし」部分の幅が狭いんです。雨の日にその下で焚き火をすることが、このテントだと少しやりにくいなぁと感じました。

大人のソロキャンプ入門 (SB新書)
『大人のソロキャンプ入門 』(SBクリエイティブ)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

今はあまり使っていないんだけど、色は渋いし、軽いし、形も変わっていて、かっこいいんです。「今日はハンモックのみで一泊過ごしたいな」と思っているけど、現地の状況がわからずにハンモック泊ができるかどうかわからないときに、重い「ツーリングドーム」よりも、抑さえとして「スコーピオン2」を持っていく感じですね。実際、僕、フィンランドの「サウナ温め選手権世界大会」に日本代表として、焚火会の島田くんと太ちゃん(ウエストランド)と出場した際、プライベートでキャンプもしてくるために、これを持っていったんです。

――テント型のサウナの中を設定温度(70~80℃)まで温めるタイムを競う、という何度話を聞いても、よくわからない大会のことですね。

僕らは忍者のコスプレして挑んだんですけど、時間内に温められず失格しました。しかも、フィンランド人は忍者を誰も知らなかったし、日本に帰国してもまったく話題になっていなかったんですよね。

現地のキャンプ場の状況がわからなかったから、ハンモックと一緒に「スコーピオン2」も持っていったんですよ。気になったら、僕の『ヒロシちゃんねる』でもアップされているから、確認してみてください。

中野エディット
なかのえでぃっと

企画立ち上げから行う編集プロダクション。編集者、ライター、シナリオライター、漫画家、デザイナーが所属。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事