ともに「アマゾン銘柄」と位置づけられる物流企業の丸和運輸機関がファイズHDを子会社化へ。どんな思惑を秘めているのか。
EC(ネット通販)の巨人、アマゾン。その物流を支える黒子企業の間で、異色の統合が行われる見通しとなった。
2月18日、3PL(物流の一括受託)を手がける埼玉地盤の丸和運輸機関は、大阪の中堅物流会社・ファイズホールディングス(HD)をTOB(株式公開買い付け)で子会社化すると発表した。3月22日までに株式の60%を上限に、1株670円で買い付ける。今回のTOBで丸和運輸機関は約43億円を投じるという。
ファイズHDは、京都の人材派遣会社であるヴィ企画の3PL部門が独立するかたちで2013年に設立された。アマゾンを主要顧客とした倉庫内作業の代行などで事業を拡大し、株式市場では典型的な「アマゾン関連銘柄」に位置づけられている。
現在もアマゾンから、埼玉県川口市や千葉県流山市などにある大型物流センターでの運営業務を中心に受託している。ファイズHDの前期売上高129億円のうち、実に7割弱がアマゾンジャパン向けの売り上げだ。
“上流”でアマゾンと取引広げたい
丸和運輸機関が買収で狙うのは、まさにそうした物流センター関連の領域におけるアマゾンとのパイプの強化だ。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら