『LIFE SHIFT2』の著者2人とシナモンの平野未来社長CEOによるトークイベントを実施した。人生100年時代に向けて個人や企業が何をすべきかを語り合ったイベントの内容を紹介する。
──パンデミック後の日本で、価値観や人生における優先事項はどうあるべきでしょうか。
アンドリュー パンデミックが私たちに「健康」の価値を教えてくれた。GDPが減少すること、収入が減ることは覚悟していた。本当に大切な価値観の1つは何歳になっても健康でいること。そのためには企業や政府によるサポートが必要だ。経済的、精神的な面でレジリエンスの必要性も学んだと思う。今は重要なことが何かを探し、それに集中するチャンスだ。
リンダ 日本人の働き方がガラッと変わったことに驚いた。例えば、富士通ではたった1週間で6万人が在宅勤務を始めた。富士通をはじめ、多くの日本人経営者が私に言った。「もう、従来の働き方に戻ることはないだろう」と。
これはライフ・シフトにとって、すばらしいことだ。本にも書いたように自分の人生に自主性と柔軟性を持つことが非常に大切だからだ。人間の習慣が変わるには、最低でも12週間かかるが、パンデミックが生じてすでに1年半が経過した。私たちは自分の働き方、お金に対する見方を変え、生きがいについて考えるようになった。
平野 「毎日会社に行かなければならない」という日本人の価値観は新型コロナで変わってきていると感じる。これからは自分の価値観を持つことも必要だ。私の場合、2〜3年前に、やっと自分の物語(生きがい)を見つけられた。また、5年ほど前、若い日本人女性が働きすぎのために自殺したというニュースを聞いて、悲しみと怒りを感じ、私は日本の働き方を変えなければならないと思った。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら