有料会員限定

「新しいエコシステムに挑み、車の未来を牽引していく」 インタビュー/トヨタ自動車取締役 ジェームス・カフナー

✎ 1〜 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
カフナー氏は「私に期待されているのは、トヨタに異なる視点をもたらすこと」と述べた(撮影:尾形文繁)

特集「EV産業革命」の他の記事を読む

自動車業界は今、大変革のただ中にある。欧米メーカーはこぞってEVシフトを宣言。米グーグルや米アップル、台湾の鴻海(ホンハイ)など、異業種の参入で産業構造が変わり始めている。

トップメーカーのトヨタ自動車は変化の波に乗り、王者であり続けられるのか。次世代技術開発のカギを握り、次期社長の呼び声が高いジェームス・カフナー氏に聞いた。

──世界でEVシフトが進む一方、トヨタはハイブリッド車(HV)や燃料電池車(FCV)を含めた全方位の電動化を掲げています。

忘れてはいけないのは、電動化の目標はカーボンニュートラル(以下、脱炭素)であり、EV自体が目的ではないということだ。EVが脱炭素を加速させ達成する道の1つであることは確かで、私はエキサイティングな方法だと思っている。ただ、世界中のモビリティの未来を考える方法はほかにいくつもある。

1つ例を挙げよう。EV1台分のリチウムイオン電池があれば、プラグインハイブリッド車(PHV)を3台製造できる。PHVは(EVモードで約100キロメートルの走行ができるため)通勤による移動需要の90%を排出ゼロにすることができる。このように、トヨタは脱炭素に向けて新技術を用いた多面的なアプローチをしていく。

関連記事
トピックボードAD