エアコン製造で世界首位級のダイキン工業。かつては典型的な「男性社会」の会社だったが、ここ10年で女性の管理職や技術者が増えている。女性活躍推進プロジェクトの旗振り役、井上礼之会長にその背景を聞いた。
──2011年、井上会長の直轄プロジェクトとして、女性活躍推進に本腰を入れました。
当社は以前から、多様な価値観を是として受け止める、ダイバーシティ経営を心がけてきた。ビジネスの世界展開によって、社員の8割近くを外国人が占めるようになり、中途採用や障害者、高齢者の雇用にも積極的に取り組んできた。その中で遅れていたのが、女性の活躍推進だった。
製造業は一般的に男社会だといわれるが、その中でも当社は、(部長や課長などの)基幹職における女性の割合が製造業の平均を下回るなど、男女関係なく能力を発揮できる企業風土には程遠かった。そこで11年に会社を挙げて女性活躍推進を宣言するに至った。
──女性が男性と同じようにキャリアを積めなかった要因とは。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事