日本就航頓挫、大規模リストラに清算。海外ではすでに航空会社が地獄を見ている。
日本ではエアライン各社が経営危機に直面し、リストラなど身を切る施策に踏み切るか注目を集める。そんな中、海外では複数のエアラインが、万策尽きた末に経営破綻に追い込まれている。
各社に先駆けて破綻したのが、英フライビーだ。同社は以前から、ブレグジットに端を発した燃油費の高騰や為替変動の影響で経営難に陥っていた。フライビーは2019年2月に同国大手航空会社のヴァージン・アトランティック航空などが出資する合弁会社に買収されたが、20年3月、新型コロナウイルスの影響が深刻化し、支援を受け続けるのが困難となったことから運航停止を余儀なくされた。
翌4月には、そのヴァージンブランドである豪2番手のヴァージン・オーストラリアが、破産状態からの再生を目指す「任意管理手続き」に入った。同社は3月下旬までに、国際線を運休としたほか国内線も計画の10%まで供給を縮小。収入の急減を受け、同国政府や自治体に財政支援を求め続けたものの、交渉が成立しなかった。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら