有料会員限定

素材でクルマを変える 化学・繊維メーカーの気迫 合言葉は「自動車で稼げ」

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
写真は最近の自動車業界の技術展示会での風景。部品メーカーなどに交じり、化学・繊維大手が専用ブースを出し、技術力をアピールする光景が当たり前になった

特集「クルマの新主役」の他の記事を読む

旭化成が9月末、自動車用シート材の世界大手、米セージ・オートモーティブ・インテリアズを買収した。負債を含めた取得費用は約1200億円で、旭化成にとって過去3番目の大型買収だ。同社は2015年に二千数百億円で、EV(電気自動車)搭載電池用セパレーター大手の米ポリポアを買収しており、今回も自動車関連分野で大型買収に踏み切った。

セージのシート材は、独ダイムラーをはじめ欧米や日系の自動車メーカーが採用している。中でも織物・編物製の自動車用ファブリックシート生地では世界最大手だ。欧米や中国などに生産拠点を持ち、昨年度の売上高は約540億円。旭化成が製造する人工皮革の大口納入先でもある。

旭化成の小堀秀毅社長は、「自動運転やコネクテッド(通信との接続)などで、自動車の室内空間はどんどん変わっていく。セージのデザイン力と、われわれの素材やセンサー技術を組み合わせ、自動車メーカーに新たな提案をしていきたい」と話す。

関連記事
トピックボードAD